【セブン冷凍餃子】『レンジで焼き餃子 』『にんにくマシマシ餃子』ローソンの冷凍餃子との比較 率直な感想 値段 カロリー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

購入日 2025年3月8日(土)

ごきげんよう** いまむぅです( ´ ▽ ` )ノ

餃子にハマっています!最近、ローソンの冷凍餃子を2種類買って食べてみたのですが、思いのか (電子レンジ調理) 美味しかったので、セブンで販売されている冷凍餃子も気になったので早速買いに行こうっと!!

『レンジで焼き餃子』

『レンジで簡単 にんにくマシマシ餃子』

ローソンで買った冷凍餃子と一緒で電子レンジで簡単にできちゃう!タレなしでも美味しく食べれるんだってさぁ〜、楽ちん楽ちん〜♬♪

いまむぅ
いまむぅ

記事の内容はいまむぅが実際に食べてみて正直に感じた感想(個人的主観)を述べさせていただいておりますご了承ください〜**(*´∇`*)

スポンサーリンク

【セブン冷凍餃子】

セブンの冷凍餃子

(上記画像上部) にんにくのガツンとした味わいが楽しめるにんにくマシマシ餃子。なんだか『にんにくマシマシ』にパッケージが黄色‥二郎系ラーメンに寄せてる感がありますよねぇ( ̄▽ ̄)味が濃いのを期待する!!

(上記画像下部) 国産の豚,鶏,野菜を使ったジューシーな焼き餃子。毎度ながらにリニューアルしているレンジ焼き餃子です、美味しいさを増してきてるけど、なんだかサイズが徐々に小さくなっているようなぁ‥気のせいかな?(^_^;)

【セブン冷凍餃子】商品情報

『焼き餃子』

セブン レンジで焼き餃子
名称 ぎょうざ
商品名 『レンジで焼き餃子』
販売者 味の素株式会社 東京都中央区京橋1の15の1
製造所 味の素冷凍食品株式会社 四国工場 香川県さぬき市長尾西1873
内容量 100g
原材料名|アレルギー表示 野菜(キャベツ、たまねぎ、にら、にんにく)、食肉(鶏肉、豚肉)ごま油、香味料、大豆加工品、しょうゆ、食塩、砂糖、オイスターソース、風味油、たん白加水分解物、ゼラチン、皮(小麦粉、なたね油、粉末状小麦たん白、でん粉、大豆粉、しょうゆ、卵白粉) 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、グリシン、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)【原料原産地名】国産(キャベツ)
栄養成分表示 カロリー 177kcal|たんぱく質 8.0g|脂質 7.0g|炭水化物 21.1g (糖質 19.8g 食物繊維 1.3g)|食塩相当量 1.3g
賞味期限 枠外の外面に記載
保存方法 −18℃以下で保存
発売日 2024年12月17日(火)
販売地区 全国のセブンイレブン各店舗
販売価格 (税込) 171円
調理方法 【電子レンジ専用】袋を開けずに、商品詳細記載の面を下にして、凍ったままの商品をそのまま電子レンジに入れて加熱。※レンジ加熱中に袋がふくらみますが、自然に空気が抜ける!大丈夫!
セブンのにんにくマシマシ餃子
名称 ぎょうざ
商品名 『にんにくマシマシ餃子』
販売者 味の素株式会社 東京都中央区京橋1の15の1
製造所 味の素冷凍食品株式会社 四国工場 香川県さぬき市長尾西1873
内容量 100g
原材料名|アレルギー表示 野菜(キャベツ、たまねぎ、にら、にんにく)、食肉(鶏肉、豚肉)ごま油、香味料、大豆加工品、しょうゆ、食塩、砂糖、オイスターソース、風味油、たん白加水分解物、ゼラチン、皮(小麦粉、なたね油、粉末状小麦たん白、でん粉、大豆粉、しょうゆ、卵白粉) 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、グリシン、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)【原料原産地名】国産(キャベツ)
栄養成分表示(100g) カロリー 168kcal|たんぱく質 7.8g|脂質 6.4g|炭水化物 20.6g (糖質 19.2g 食物繊維 1.4g )|食塩相当量 1.2g
賞味期限 枠外の外面に記載
保存方法 −18℃以下で保存
発売日 2025年2月11日(火)
販売地区 全国のセブンイレブン各店舗
販売価格 (税込) 184円
調理方法 【電子レンジ専用】袋を開けずに、商品詳細記載の面を下にして、凍ったままの商品をそのまま電子レンジに入れて加熱。※レンジ加熱中に袋がふくらみますが、自然に空気が抜ける!大丈夫!

【セブン冷凍餃子】調理|実食|比較

調理‥**

セブンのにんにくマシマシ餃子

【電子レンジ専用】袋を開けずに、商品詳細記載の面を下にして、凍ったままの商品をそのまま電子レンジに入れて加熱。※レンジ加熱中に袋がふくらみますが、自然に空気が抜ける!機種によって温め時間増やさないといけません、冷え冷えです(´;ω;`)

【レンジで焼き餃子】実食‥**

さすが、味の素さんです!味がしっかりしてる、噛んだ時に肉汁が出てきて、甘みがある、具材のシャキシャキ食感も餃子の美味しさを改めて感じさせてくれる!(なんか言い過ぎ?) タレはいらないかなぁ〜( ̄▽ ̄)あってもいいけど本来の美味しい味が消えちゃうかもねぇ〜。5個じゃあ足りない、もう1袋買っとけば良かったと後で後悔ですわぁ

【にんにくマシマシ餃子】実食‥**

セブンのにんにくマシマシ餃子

なんだろう‥皮が柔くて厚みがある( ^ω^ )

セブンのにんにくマシマシ餃子

パッケージにデカデカとにんにくマシマシと記載されているのですが‥ほのかに香るにんにくで、味の方もガツンとはこないです( ̄∀ ̄)だからと言って不味いわけではなくて、お肉感あるし、歯応えも良くて美味しいです。また、にんにくがそこまで気にならないので、逆に口臭に気を配らなくていいメリットがある。感謝!

ローソンの冷凍餃子と比較

最近、ローソンでも『レンジで簡単!焼餃子』『レンジで簡単!にんにく焼餃子』を買って食べてみたのですが‥率直にいうと、普通に美味しい、それ一択と言った感想かなぁ〜にんにく焼餃子はパンチあったかなぁ〜加熱して袋から出したとき結構香りすごかったの思い出しましたわ、味も美味しかったです。ローソンと比較してみたのですが、餃子の美味しさは(私の見解ですが)忖度なしで今回食べているセブンの餃子です( ̄∀ ̄)、値段は20〜30円程高いですが、タレなしでも美味しく頂けるのと、どことなぁ〜く『味の素の冷凍餃子』に近いものがあって、得した感じ。そんな感じ。サイズ感は大差ないです。

【セブン冷凍餃子】終わりに|関連記事

終わりに‥**

セブンのにんにくマシマシ餃子

食べ応えのある安定の美味しさですかね、甘み醤油ベースでタレがなくても本当に美味しく頂けて、物足りないとはならない味です。レンジ調理でお手軽ではあるけど、やっぱりフライパン調理でもっともっと美味しく頂きたい!売れに売れて人気のある『味の素の冷凍ギョウザ』が恋しくなってきた!買いに行ってきますわぁ( ̄▽ ̄)

それではこの辺でぇ ごっそうさんでしたぁヾ(๑╹◡╹)ノ”♬♪

関連記事ぃ‥**

【ローソン】冷凍餃子は美味しいの?『レンジで簡単!焼餃子』『レンジで簡単!にんにく焼餃子』率直な感想

【ブレイキングダウン】で話題の餃子 『業餃業』冷凍餃子 率直な感想 餃子無人販売所


送料無料 味の素 レンジでギョーザ(10個入り)×5個【冷凍】

[冷凍]味の素冷凍食品 水餃子 225g×6個

送料無料 冷凍食品 おかず 餃子 味の素冷凍食品 黒胡椒にんにく餃子 1袋(12個)×20袋 ケース 業務用

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です