チャルメラ宮崎辛麺 激辛しょうゆ味 辛さレベル? どこで売ってる? アレンジして食べてみた感想 商品情報

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

購入日 2025年2月8日(土)

ごきげんよう** いまむぅです( ´ ▽ ` )ノ♬♪

いやぁ〜寒い日に食べる辛いラーメンって格別に美味しいですよね!最近は色んな味の辛麺を食べている私なのですが(*´∇`*)前々から気になっていた袋麺の5食パックを購入しました( ̄▽ ̄)どんなアレンジをして食べようか楽しみです。

『明星 チャルメラ宮崎辛麺
激辛しょうゆ味

チャルメラの辛麺は今回頂くのは初めてで、たまに買って食べていたノーマル?のチャルメラ醤油味はすごく親しみやすい安定したやや濃口な醤油ラーメンといった感じです。それじゃあ‥辛麺も美味しんじゃないか?と期待してみる!

いまむぅ
いまむぅ

記事の内容はいまむぅが実際に食べてみて正直に感じた感想(個人的主観)を述べさせていただいておりますご了承ください〜**

スポンサーリンク

チャルメラ宮崎辛麺

チャルメラ宮崎辛麺袋麺

かくし味はホタテだし!そのだしに使用しているホタテを100%国産化!麺のホタテだし、激辛スープと焙煎唐辛子の旨みと香りが織りなす三重奏、“ホッとする”味わいをお楽しみください。

(引用元:明星チャルメラ公式)

チャルメラ宮崎辛麺 製品情報

チャルメラ宮崎辛麺袋麺
チャルメラ宮崎辛麺袋麺

チャルメラ宮崎辛麺 製品詳細

名称即席めん
製品名明星 チャルメラ宮崎辛麺5食パック
販売者明星食品株式会社 東京都渋谷〜
内容量1袋 96g (めん85g)
保存方法においが強いもののそばや日射日光を避け、常温で保存。
発売日2020年3月‥リニューアル日は2024年9月
販売地区全国
販売価格5食パック(税込) 339円 トライアルで購入
湯量目安熱湯450ml
調理時間湯煎 
小袋構成別添で先入れ粉末スープ1袋

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、ホタテエキス、乳たん白、味付けぽん酢)、スープ(食塩、ポークエキス、香辛料(赤唐辛子、ガーリック、ペッパー)、たん白加水分解物、糖類、香味調味料、酵母エキス、しょうゆ、ローストオニオン粉末)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、かんすい、炭酸マグネシウム、増粘多糖類、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、酸味料、甘味料(スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

カロリー436kcal (めん: 424kcal スープ: 12kcal)
たんぱく質8.8g
脂質16.8g
炭水化物62.3g
食塩相当量5.6g (めん: 2.1g スープ: 3.5g)
ビタミンB10.32mg
ビタミンB20.40mg
カルシウム163mg

チャルメラ宮崎辛麺 開封

袋の中には 油揚げめんに粉末スープ(先入れ)1つ が入っています(*´∇`*)

チャルメラ宮崎辛麺 調理|実食

調理‥**

先入れの粉末スープをあえて麺から沸騰した湯(450ml )に入れて3分ぐらいほぐして‥(順番はどっちでもお任せ) 粉末スープ入れるぅ〜

粉末を入れたら真っ赤なスープになると思いましたが、そこまではない感じですね( ̄▽ ̄)

実食‥**

出来上がりです** 見た感じではスープの色が‥しょうゆ味?味噌ラーメンじゃないの?というぐらい濃い茶色なんですが‥

油揚げめんって好きなんだよねぇ〜、それに対して辛めの醤油味なんて!合うに決まっとうやん(*´∇`*) 言わなくてもわかると思いますが、スープと麺の絡みも抜群によくて毎回すする度に旨辛です!!

ノーマルでのスープ?とっても辛いで美味しいと思います( ̄∀ ̄)‥パッケージにも書いているホタテ100%のダシは感じられなかったですね‥

アレンジしてみる‥♬♪

残りのスープで雑炊してみる

残りスープにご飯を投入するのは当たり前な行為でございましょうよ!!どうしようか迷っていたら愛妻の一言「雑炊にしてみる?」神やん!?んで作ってもらったのがこれ…(*´∇`*) 上記の写真を見てよだれが出ちゃいます( ̄∇ ̄)

しっかり辛さは残している、旨し!ネギのトッピングもOK!もう満足です!チーズ入れてリゾットにしてもいいと思うなぁ〜♬

本品パッケージ通りに‥**

宮崎県のソウルフードの辛いラーメンを再現したものと聞いています、パッケージ裏面にトッピングで‥溶き卵、お好みの具材を‥と記載していました、どうやら溶き卵を加えていただくのが特徴のラーメンだそうです。ニラを入れたのはパッケージ表面の本品出来上がり写真にトッピングで入っていたのでそうした感じです(*´∇`*)

食べて正直な感想は‥

『こりゃあぁ〜毎週食べたい!』

味わい深いコクのある醤油ラーメン、激辛でも美味しかったですが‥溶き卵を加えたことで辛さは無くならず、美味しさが増して良かったと思いますね(*´∇`*)

終わりに‥**

辛いの全然大丈夫だという方はハマっちゃう!ピリ辛ならぁ〜って方はもの凄く辛く感じちゃうかなと思いますねぇ、なので辛いの苦手な方は‥チャルメラシリーズ、豚骨や醤油がありますのでそちらの商品もオススメですばい!(*´∇`*)今回初めて食べた、チャルメラ宮崎辛麺‥辛いラーメンが好きな方にガチでおすすめしたいぐらい美味しかったです!!アレンジにレシピなど公式で紹介していましたので、気になる方は是非ぃ〜♬♪

それではこの辺でぇ ごっそうさんでしたぁヾ(๑╹◡╹)ノ”**

辛いもの関連記事(*´Д`*)

辛辛魚カップ麺 辛さレベル どこで売ってる?アレンジ 感想 商品情報 寿がきや 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん

辛ラーメン 袋麺 おすすめアレンジ どこで売ってる? 値段 カロリー 感想 商品情報

蒙古タンメン中本旨辛味噌 カップ麺 アレンジ 値段 カロリー 辛さレベル 食べた感想ブログレポ** (セブンプレミアム)

蒙古タンメン中本豆腐スープ お肉アレンジ カロリー ご飯 食べた感想ブログ**

名古屋台湾ラーメンカップ麺 ヤマダイ凄麺ニュータッチ 辛さ?どこで売ってるの?食べた感想ブログレポ**

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です